データ復旧・復元、データマイニング、パソコン設定etc

サーバの負荷分散とは?負荷分散が必要な理由

サーバの負荷分散とは

サーバ負荷分散(SLB Server Load Balancing)装置を使うと
あるサイト宛てのトラフィックを受け取り、
様々なサーバにそのトラフィックを転送します。
しかし、ユーザは自分のリクエストと他人のリクエストが
違うサーバで処理されているなど気付きません。
実際、大きなサイトの場合1つのURLの背後には数十台から数百台のサーバが
稼動している場合があります。

負荷分散装置の機能は

  • ●あるサイト宛てのネットワークトラフィックを受け取る
  • ●トラフィックを個々のリクエストに分割し、
                どのサーバに割り振るかを決定する
  • ●動作中のサーバを監視して、トラフィックに応答しているかチェックする
          応答しているサーバは、振り分けのローテーションから外す
  • ●URLやクッキーの読み込みやXMLの解析などにより、
                   コンテンツに基づいた配信を提供する

サーバの負荷分散化が必要な理由

稼動中のWebサーバが能力の限界に達した時に
メモリの追加やCPUのアップグレードで解決するのは、
一時的には運用状態が良くなりますが、
現在のWebの状況では長くは続かないでしょう。
ハードウェアぷラットフォームやサーバOSの拡張性には限界があり、
Webサーバがダウンしたときの復旧が困難になったり、
復旧時間が長くなったりします。
結局はWebサーバの増強で
障害から復旧するまでの時間(傷害時間)の問題は解決できないのです。
ちなみに、冗長化しているWebサーバシステムでも
単独の巨大なWebサーバよりは早いですが、障害時間ができたりします。
なので、Webサーバの運営にダウンは”つきもの”です。

DNSラウンドロビン

DNSラウンドロビンは
サーバ負荷分散技術が確立されるまで主に使われてきたものです。
(今でもつかわれていますが・・・。)
DNS(Domain Name System)の機能を利用して、
1つのホスト名に複数のIPアドレスを結びつけます。
その複数のIPアドレスにユーザからのトラフィックをほぼ均等に振り分けます。

例えば、
www.benly.comというホスト名にAというレコードがあり、このホスト名に

  • 192.168.3.1
  • 192.168.3.2
  • 192.168.3.3

の3つのIPアドレスが割り当てられたとします。
これを、3台のDNSサーバに割り当てる設定は


www.benly.com   IN A  192.168.3.1
                 IN A  192.168.3.2
                 IN A  192.168.3.3
となります。

DNSラウンドロビンからサーバ負荷分散技術へ移行する理由は

管理者が予測できない負荷の分散があったり、
キャッシュの問題やサーバ障害への耐性が無いなどの問題があるためです。


ホーム
便利堂ロゴ
カスタム検索

【用語解説】

冗長化

システムに障害が発生しても
予備の機材でシステムの機能を
継続できるようにすること。


フェイルオーバ

冗長化されたシステム上で
activeなノード(サーバ、ネット機器)が
停止した際に自動的に
バックアップすること
一般的に手動で切り替えることは
スイッチングオーバという


ヘルスチェック

監視対象の機器が正常に
稼動しているかを
チェックすること
Webサーバに対し、Pingが通るか
TCPの80番ポートに接続可能か
httpの応答はあるかなどを確認すること
多くの場合、
ヘルスチェックに失敗すると
管理者に監視失敗の警告が
届くように設定されている
死活監視とも言われる


inserted by FC2 system