データ復旧・復元、データマイニング、パソコン設定etc

データ復旧・復元にかかる費用と時間

データ復旧の期間と料金

データ復旧サービス業者にデータの復旧・復元を依頼した場合の目安ですが、
家庭用パソコンでしたら目安として”5日”ほど、
サーバーやRAIDの場合には一週間から”10日前後”です。

CDやDVD、USB,MOなどの端末機器やディスクの場合には
”3〜5日”くらいを目安にすると良いようです。

あくまでこれは目安で、記憶媒体の状態や取り出すデータの量によっても
様々に変わってきます。

データ復旧料金も記憶媒体の状態によって変わってきます。
大抵のデータ復旧サービスが定める記憶媒体の損傷は4段階に分かれています。

  • レベル1 軽いOS・ウイルス障害など、軽度な障害
  • レベル2 ファイル情報の破損・消失・異常、OS障害、ウイルス障害など
         でも、高レベル障害に必要な技能と設備を使わずに済むもの
  • レベル3 論理的障害で高度な技能と設備を必要とするもの
  • レベル4 ハードディスクの著しい損傷、物理的損傷を含み、
         復旧が困難なもの

と定められていることが多いようです。

記憶媒体とダメージごとの料金目安ですが、
家庭で使用していたパソコンのハードディスクの復旧の場合
レベル1  ¥20,000〜
レベル2  ¥55,000〜
レベル3 ¥130,000〜
レベル4 ¥170,000〜

RAID構成のNASやサーバの場合
    ¥140,000〜(要見積もりの場合が多いです。)

デジタルカメラ用のフラッシュメモリ、USBメモリ等
〜64MB      ¥20,000〜
64MB〜512MB ¥30,000〜
512MB       ¥40,000〜

その他の記憶媒体
CD-R・CD-RW     ¥30,000〜
DVD−R・RW・RAM  ¥80,000〜
フロッピーディスク   ¥20,000〜
MO  (業者により様々で、ほとんど要見積もりです。)
ハードディスクの不具合を直す方法
自分でできるハードディスクの手入れ方法
システムを調子の良い時に戻す方法
自分でするデータの復旧・復元方法


ホーム
便利堂ロゴ
カスタム検索

【用語解説】

論理障害

間違ってファイルを
削除してしまったり
ハードディスクやサーバーダウン等
ファイル読み込みのエラーや
ウイルス障害が原因となる
データ破損の事を指します。
論理障害では
プログラムファイルの拡張子そのものが
消失している場合が大半なのですが、
セクタ(ハードディスク上の最小の記憶領域)
に残された痕跡は
まだ無事である事も多いです


物理障害

機器そのものが破損していることで
内部回路が物理的な破壊されている状態です。
パソコンなどの本体に強い衝撃がかかったり、
電源のショートによりハードディスク(HDD)などの
精密な部分が破壊されて動かなくなる
といった状態を指します。


inserted by FC2 system