データ復旧・復元、データマイニング、パソコン設定etc

データ・ファイルの復旧・復元

間違って消してしまったファイルやデータの復元

パソコンを使っていて、要らないと思っていたディレクトリをゴミ箱に移動、
しばらく経って”ごみ箱を空にする”を実行したら、
「あのディレクトリに必要なファイルがあったっけ!!」
だとか、
”ディスククリーンアップ”を実行していて間違って
必要なファイルを思わぬ操作ミスで消してしまうなんてことがよくあります。

ごみ箱に移動してしまっただけで、
”ごみ箱を空にする”を実行する前であれば、
ごみ箱から元に戻す
対象のファイルを右クリックして、
”もとに戻す”をクリックすれば復旧します。

このとき、
ドラッグ&ドロップ(クリックしたままマウスを移動し、元の場所で放す)や
コピー&ペースト(右クリックのメニューから”切り取り”、”貼り付け”)でも、
ごみ箱からファイルを取り出すことができます。
ただし、
この方法での操作で、ごく稀にファイルを破損してしまうことがあります。

しかし、Shift&Deleteキーで直接ファイルを消してしまったり、
ごみ箱に移動したディレクトリの容量が大きすぎて、
ごみ箱の空き容量を越えてしまうと、そのまま消されてしまう事もあります。

ソフトについているアンインストール機能を実行したり、
プログラムの追加と削除
コントロールパネルから”プログラムの追加と削除”を開き、
プログラムを選び”削除”を実行してしまうと、
ゴミ箱には移動されずに直接パソコンのCドライブから消えてしまいます。
ファイルを削除する時には、十分に確認する必要があります。

このような人為的な操作や注意不足によるミスによってだけでなく、
ハードディスクの不具合などでも、ファイルが消えてしまう可能性もあります。
そんなときのためにバックアップをしておくと安心です。

Windowsの「システムの復元」やMac OS Xの「シャドウコピー」で
一定期間おきにOSのコピーを取ったり、
フラッシュメモリにファイルをコピーしておいたり、
(このときメモリの紛失に気をつけてください。メモリが小さいですので。)
バックアップソフトを使うのも便利です。

また、バックアップソフトウェア付きの外付けハードディスクに
ドライブの中身を丸ごとバックアップするなどの方法があります。

もし間違ってファイルを消してしまって、
しかも、バックアップを取っていなかった場合には、
消してしまったデータやファイルを復元するソフトを使いましょう
これらのソフトはパソコンショップや家電製品の店舗で購入するか、
インターネットからダウンロードして入手することができます。


復元ソフト ダウンロードサイト右矢印  ”Google 復元ソフト ダウンロード”の検索結果

データ復元ソフトをインストール・セットアップしてパソコンのドライブや
USB機器などの対象のフォルダを、マニュアル操作に沿ってスキャンして、
間違って削除したファイルが検出できれば、
大抵は簡単に復元に成功できます。

しかし、消去してから時間・日数が経ってしまい、
そのままパソコンを使い続けていると
内蔵ハードディスクに新しいデータを更新しつづけることになり、
以前のハードディスクの状態の痕跡が破壊されていき、
データやファイルを修復することのができなくなっていきます
ので、データやファイルの復旧・復元はお早めに。

とても重要なデータやファイルで
復元ソフトを使っても元に戻せなかった場合でも、
専門のデータ復旧サービスセンターがあり、
専門の設備から復旧・復元してもらえる見込みがありますので、
データ復旧専門会社に依頼することも良い方法です。
(例 ”Google データ復旧会社”の検索結果
誤削除のトラブルは”論理障害”に当たりますので、
修復にかかる費用もハードディスク故障の場合よりも安くて済みます。
データ復旧サービスでかかる料金はいくら?
データ復旧サービスとは?
データを復旧できるタイミングとは?
ハードディスク不具合の復旧方法を説明します。
自分でできるハードディスクの手入れ方法
システムを調子の良い時の状態に戻す方法
削除したメールを復元する方法



ホーム
便利堂ロゴ
カスタム検索

【用語解説】

アンインストール

データやソフトウェア、プログラムを
コンピュータから削除作業の事。
プログラムやデータなどのファイルを
ハードディスクなどから削除し、
パソコンの状態を以前の状態に戻す作業
のこと。


ディレクトリ

パソコンなどにインストールした
ファイルやデータ、ソフトウェアを
分類して保管する場所のこと。


バックアップ

データやファイル、プログラムなどの
コピーを他の記憶媒体に保管すること。
コピーそのものを指すこともある。


inserted by FC2 system